第三話「動機、欲求、始動する」 蓬莱竜太  (前回からの続き)電話口の津村は丁寧調。 用件は舞台監督をやってくれないか、ということだった。 津村は「コインロッカーベイビーズ」解散後、例の先輩劇団に所属 していた。実は「コインロッカーベイビーズ」の俳優の何人かはそ ちらに流れていった。彼らがそこで頑張っていることを僕は知って いたし、彼らも僕が裏方の世界で生きていることは知っていたのだ ろう。先輩劇団のなかで彼らはメインキャストとして活躍していた。 先輩方には彼らの受け皿になってもらったばかりか、彼らの魅力を 引き出していただいた。今でも本当に感謝している。とにかく津村 たちが所属した劇団は公演をうつにあたり舞台監督を探しており、 そして僕にお鉢が回ってきたわけである。何故僕に頼んできたのか、 その経緯は今も知らない。  舞台監督というのは簡単にいうと裏方のしきりなのだが、小さな 劇団の公演につく舞台監督はしきりもなにも人手が足りないので、 監督というより「色々なことを一人でやらなければならない係」で ある。存外大変なのである。結局僕は引き受けることにした。僕は 裏方の会社で働いており、それが舞台監督のオファーである以上、 断る理由はないからだ。仕事だ。何とも奇妙な感覚だった。何年か
第三話「動機、欲求、始動する」蓬莱竜太